【韓国料理】韓国人夫の誕生日に作る韓国料理レシピ4選

韓国旅行

こんにちは、日韓夫婦ぷーもぐのもぐです。韓国人夫ぷーさんの誕生日だったので韓国料理をつくりました。というのも、もう2年半以上韓国に帰れていないので、韓国料理気分を日本でも味わえるように韓国料理尽くしの誕生日パーティーにしました。

ぷーさんからリクエストのあった、キンパ・ミヨック・チャプチェに加えてBibigoのヤンニョムチキンを用意しました。今日はレシピをご紹介しますので、皆さんも日本でぜひ韓国旅行気分を味わってみてください。

ミヨックク

ミヨッククは「わかめスープ」の韓国語です。韓国ドラマではよく、誕生日だとわかめスープを食べているシーンがあるかと思いますが、理由としてはこんな話があります。

韓国では出産した後、栄養補給のためにお母さんがわかめスープを食べる習慣があります。そして、自分のこどもの誕生日のときには、子どもを出産したことを思い出すため、そして子供にとっては生んでくれたお母さんへの感謝を感じるためにわかめスープを食べるそうです。(諸説あり)

私は勝手に、わかめ=ねばねばしてるので、長生きするためかな~と思っていましたが違いましたね。笑

やっぱり誕生日にはわかめスープがないと物足りないの~

さて、韓国風のわかめスープ、ミヨッククに必要な材料は以下の通りです。

  • 醤油
  • みりん
  • ごま油
  • 牛肉
  • 乾燥わかめ

まずは牛肉にした味を付けます。醤油とみりん、酒を1:1:1になるように混ぜ込みます。このとき牛肉はいつもより少し良いものを使うとわかめスープがぐっと美味しくなります。

混ぜ込んだ後、韓国の粉末唐辛子を一つまみ牛肉にかけたら、お鍋にごま油をしいて肉を炒めていきます。

お肉の色が変わったら、水で戻したわかめを入れて一緒に軽く炒めます。

ジュージュー音がしてきたら、水を入れてこのまま10分ほど煮込みます。

10分後、お酒、醤油、塩コショウで味を整えたらできあがりです。

韓国のミヨッククは見た目の色が結構透き通っていますが、私が普段使っている日本のしょうゆは色が濃いので、黒めのミヨッククになってしまいました。笑

味は美味しいのでお試しあれ!

キンパ

キンパは一度作ることに慣れてしまえば、かなり簡単に作れる料理です。必要な材料は以下のとおりです。

  • ほうれん草
  • にんじん
  • ツナ
  • たくあん
  • カニカマ
  • ご飯
  • ごま油

まずはキンパを巻く前に、ある程度冷ましておいたほうが良いものを作ります。

ほうれん草ナムル

ほうれん草ナムルはキンパには欠かせない具材です。そして作るのがとても簡単!

沸騰したお湯に、よく洗ったほうれん草を根っこの方から入れて、2分茹でます。茹で終わったらざるにあげ、これ以上水分が出てこないというほど強く水気を絞ります。

絞ったら4cm幅くらいに包丁で切り、器に入れてごま油をひと回し、塩を3振りほどかけて混ぜ合わせます。

これでほうれん草ナムルの出来上がりです。

薄焼き卵&人参

卵もキンパに必須の食材です。フライパンで薄焼き卵を2-3枚ほど焼き、1-2センチ幅の細長になるように包丁で切ります。

卵が焼き終わったら、薄くスライスして縦長に切った人参をフライパンで軽く炒めます。1-2分炒めれば十分だと思います。少しだけ塩で味付けします。

白米

ボウルに2合ほどの白米をよそって、ごま油をひと回し、塩を3振りくらいします。ご飯に味付けをしないとキンパの味がなくなるので、忘れずに味付けしましょう。

カニカマ&ツナマヨ

カニカマは細くほぐしておき、ツナ缶はマヨネーズと和えておきます。マヨネーズは気持ち多めにいれたほうがおいしくなります。

たくあん

太いたくあんを買った場合には細長くカットしておきます。私はこの作業がめんどくさいので、いつも細くカットされているものを買ってしまいます。笑

これで下準備は終わりです。いよいよ巻いていきましょう。用意するものはビニール手袋とラップのみです。

ラップをテーブルの上に引き、ビニール手袋を装着したら海苔のうえに薄くご飯を敷いていきます。”薄く”というのがポイントです。キンパはご飯よりたくさん具材が入っていた方がおいしく感じるのです。

ご飯の上には、水分のない具材から順番に並べていきます。私の場合は、卵や人参、を並べた後にほうれん草、ツナを並べていきます。

具材を並べ終わったら、下の方からギュッと空気を抜くように巻いていきます。強くしっかり巻いていけば自分の手だけで巻くことができます。

全てのキンパを巻き終わったら、表面にごま油を軽く塗り、カットしていきます。細かく包丁を動かして切っていくと綺麗にカットできます。

お皿に並べたらごまを少し振りかけて完成です。



食べきれなかったキンパは冷蔵庫に入れて、次の日に溶き卵に浸してからフライパンで焼くとキンパを二度楽しめます!おすすめです。

チャプチェ

ぷーさんリクエストでチャプチェも作りました。今回は簡単に作りたかったのでBibigoのチャプチェキットを使います。

自分で用意するものは以下のとおりです。

  • 牛肉(ミヨッククに使ったもののの残り)
  • 人参
  • ピーマン
  • 玉ねぎ

上記の具材を炒めたら、Bibigoのキットに入っている春雨をフライパンに投入し、少し炒めてソースを入れます。とてもいい匂い!

簡単に美味しいチャプチェが出来上がりました。

ヤンニョムチキン

これは作ったとはいえませんが、Bibigoの冷凍ヤンニョムチキンをレンジでチンしました。笑

私たちは普段チキンを食べる時にはこのレシピで作っているのでぜひご参考ください。

ヤンニョムチキンのレシピ

まとめ

本日は誕生日に作る韓国料理レシピをお伝えしました。動画でも掲載しているのでぜひご覧ください。

日韓夫婦ぷーもぐの誕生日韓国料理レシピ Youtube動画はこちら

★日韓夫婦ぷーもぐの日常ほのぼの漫画はこちら

https://www.instagram.com/poohandmog/

The following two tabs change content below.

もぐ

ぷーもぐ旅行のもぐです。これまで旅した国は20か国以上。 北欧に住み、social welfare systemを専攻していました。 現在は韓国人夫ぷーさんと、1歳のウリ赤ちゃんと一緒に、日本↔韓国を行き来する生活で、世界一周を少しずつ旅しています。