韓国のマンション事情を解説(実際のお部屋紹介付き)

韓国旅行

こんにちは、日韓夫婦ぷーもぐのもぐです。今日は韓国のマンション事情についてお伝えします。

韓国のマンションは構成や設備など、日本のマンションと違う部分がたくさんあります。韓国人夫ぷーさん監修のもと分かりやすくまとめましたので、ぜひ最後までご覧ください。また、質問があればぜひコメントにどうぞ!

ぷーさんの実家が最近新しいマンションに引っ越してリフォームしたばかりなので、実際の写真も使ってご紹介します

※記事中の”韓国のマンション”は、平均的な韓国のマンションのことを指します。

韓国のマンションについて

韓国のマンション基本情報

①日本でいうマンションのことを韓国ではアパートといいます。マンションと言っても韓国ではあまり通じないかもしれません。

②韓国にも色んなタイプのマンションがありますが、基本的に高層マンションが多く、建物同士が密集しています。

日本人の感覚的には、20〜30階以上あるマンションを見るとタワマンじゃん!って思うけど韓国でもそう?
韓国だと30階って普通だからタワマンではないね
釜山でいうと、タワマンは海雲台(ヘウンデ)とか高級住宅街にあるキラキラした見た目のマンションとか、地下に商業施設が入っているマンションをイメージするかも
なるほどね

③日本では5−6棟が連なっているマンションだったらかなり大規模だと思いますが、韓国では10棟くらいは当たり前、多いところだと30棟くらいで一つのマンションとなります。

日本人の私からすると、棟が多すぎてどこにぷーさんの実家があるのかわからないよ
初めて行くマンションだと私でも難しいかも。笑

大規模マンションだと、共用設備としてサウナやジム、プールなどがマンションの敷地内に設置され、住民だけが使うことができたりもします。

↓ぷーさんの実家マンションの共用プール

④韓国のマンションと日本のマンションの大きな違いで、韓国のマンションでは1フロアに2部屋(2家族)しかないことが多いです。

日本のマンションのように1フロアに何部屋もあるマンションは、韓国ではかなり昔に建てられたものか、お金があまりない人が住むというイメージがあります。

⑤韓国では中古マンションを購入する時に、リフォームする人が日本よりも多いイメージです。また、購入せず賃貸でマンションに入居する際にもリフォームする人が多いです。

リフォームする人が多いから、同じマンションの中でも部屋によって全然内装の雰囲気が違かったりするよ

韓国のマンションの駐車場

日本のマンションと韓国のマンションで大きく違うのが、マンションの入り口です。

駐車場の入り口にはバーがあり、住民があらかじめ車のナンバーを登録しておくことで、それに反応してバーが自動的に開きます。

これ、日本ではあまり見ないシステムだけど、ただ友達の家に遊びにきた人は駐車できないの?
ううん、そういうときはインターホンで、何号棟の何番の部屋に遊びにきた、って伝えればバーを開けてくれて停めれるよ!
あとね、日本のマンションの駐車場って、どの部屋がどこ、って停める場所が決まってると思うんだけど、韓国のマンションの駐車場はどこに停めても自由だよね

そうだね、だからいつも停めてる場所が空いてなかったりするから、よくどこに停めたか忘れちゃうの。笑

また、登録している車が入り口を通ると、部屋の中にあるインターホンモニターが反応して、「今車が帰ってきました」というようなアナウンスが流れます。

これすごい画期的だと思う

そう?私は全部行動知られてるみたいでいやだけど。笑

韓国のマンションの玄関

韓国ドラマでよく出てくるように、韓国のマンションの玄関ドアの鍵は暗証番号を押して開けるタイプがほとんどです。

一応タッチキーのような物理的な鍵ももらっているのですが、持ち歩くことも、玄関前でいちいちかざすことも面倒臭いので、ほとんどの人が使っていないと思います。

韓国ドラマだと、よく恋人の記念日を暗証番号として設定してるよね!

韓国のマンションの部屋の構造

日本のマンションは、玄関を開けたら真っ直ぐ廊下があって、両脇に1−2部屋、トイレ、お風呂があり、廊下のつきあたりにリビングルームがあるという構造が多いかと思います。

しかし韓国のマンションは、玄関を開けたら全てが見えるというか、リビングとキッチンが家の中心となり、その周りに部屋やバスルームがあることが多いです。

それから面積がめちゃくちゃ広い!

リビングがまんなかだからかな?日本のマンションと雰囲気が違うなって思います

ちなみにぷーさんの実家は3LDKで120㎡くらいです。

韓国のトイレ・韓国のお風呂

韓国では2人以上が住む間取りの場合は、2つバスルームがあることが多いです。

ぷーさんの実家の場合は、玄関を開けてすぐ隣に一つ目のバスルームがあります。

ここはバスタブとトイレがあって、もう一つマスタールームの中にもバスルームがあるよ

マスタールーム(主寝室)の中のバスルームは、パウダールームを通った奥のところにあり、浴槽はありませんがシャワーブースがあるのでトイレが区切られています。

韓国は日本ほどお風呂文化はなく、家の浴槽に毎日入るという人は少数派です。そもそもバスタブを設置していないマンションも多いです。

しかし最近では、日本のようにトイレとお風呂を別々に設置するという人も以前よりは増えてきたました。

また、便座にはウォシュレットをつけている家庭も少なくありません。ただし、基本的に韓国のトイレの水圧は日本より低いので、気をつけないとトイレットペーパーが詰まってしまいます。

最新のマンションだったり、お金に余裕のあるひとはウォシュレットを付けてるイメージがあります




韓国のリビングルーム

前述のとおり、韓国のマンションはリビングを家の真ん中に設置されていることが多いので部屋全体がとても広く感じます。

キッチンと繋がってるからか余計に開放的があるように感じるね

そして、韓国のマンションは基本的に全室床暖房です。

どの部屋にいってもあったかい!

そうだね。日本のマンションはリビングだけ床暖房がついてることが多いけど、韓国は全部の部屋についてるから冬でも私は半袖です。笑

リビングルームには、日本のマンションよりも多機能なインターホンがあります。

これはインターホンだけど、電話にもなるし、駐車場に車が帰ってきたらわかるようになってるし、あとは外に出たい時にあらかじめエレベーターを呼んでおくボタンがあるよ。
超便利!

また、日本のマンションのようなベランダは韓国のマンションにはありません。

高層階も多いし、窓を開けたら外に出れるっていうベランダはないね

このように、韓国のマンションのベランダは室内ですが床部分がベランダ用の素材になっています。

韓国のキッチン

韓国のキッチンは基本的に日本のマンションより広いスペースで、開放感があります。

そしてキッチン家電は大きめで、冷蔵庫や食器洗濯機が日本の平均的な冷蔵庫の1.5倍くらいの大きさです。

キッチンの奥には他用途室と呼ばれる小部屋があり、ぷーさんの実家の場合はキムチ冷蔵庫、洗濯機、食材庫があります。

大抵の家にはキムチ冷蔵庫があるけど、キムチだけじゃなくてサブ冷蔵庫として普通の食材を入れています

 

洗濯機はバスルームではなく他用途室に置く家庭が多く、ぷーさんの実家は普段2人暮らしですが容量が25kgの洗濯機です。

日本では見たことない大きさだ

その他の部屋

ぷーさんの実家はリビングの他に部屋が3つあり、バスルームの隣には私たちが寝ている部屋があります。もちろんこの部屋も床暖房があるのでとても暖かいです。

リビングの隣にはぷーさんが在宅勤務をするために使っている部屋があり、机とベッドを置いています。この部屋にも、というか全部の部屋に窓があるのでスッキリします。

日本の3LDK、4LDKのマンションで全部の部屋に窓があるってなかなかないよね

玄関ドアから一番離れたところにマスタールーム(主寝室)があります。ぷーさんの実家の場合は、ベッドやテレビ台を置いていて、壁は一面収納になっています。

前述のとおり、部屋の奥にはパウダールームと、バスルームがあります。

各部屋は大体6−8畳くらいで引き戸ですが、最近はスライディングドアにリフォームする人もよくいます。

本日は韓国のマンションについてお伝えしました

====================
韓国旅行の際には、Wi-fiをレンタルするより、eSIMを購入したほうが便利です。

私たちはいつもこちらのeSIMを韓国出発前に日本で購入し、韓国で使っています。3日以上の滞在であれば、8日間用のe-SIMがコスパがよくておすすめです!ネット速度も通話も問題なく使えました。

====================

コメントや質問はお気軽にどうぞ!

★日韓夫婦ぷーもぐの2022韓国マンションツアーYoutube動画はこちら


★日韓夫婦ぷーもぐの日常ほのぼの漫画はこちら

https://www.instagram.com/poohandmog/

The following two tabs change content below.

もぐ

ぷーもぐ旅行のもぐです。これまで旅した国は20か国以上。 北欧に住み、social welfare systemを専攻していました。 現在は韓国人夫ぷーさんと、1歳のウリ赤ちゃんと一緒に、日本↔韓国を行き来する生活で、世界一周を少しずつ旅しています。