韓国のマンション事情を解説(実際のお部屋紹介付き)
こんにちは、日韓夫婦ぷーもぐのもぐです。今日は韓国のマンション事情についてお伝えします。 韓国のマンションは構成や設備など、日本のマンションと違う部分がたくさんあります。韓国人夫ぷーさん監修のもと分かりやすくまとめました…
家族で世界を見に行こう!
こんにちは、日韓夫婦ぷーもぐのもぐです。今日は韓国のマンション事情についてお伝えします。 韓国のマンションは構成や設備など、日本のマンションと違う部分がたくさんあります。韓国人夫ぷーさん監修のもと分かりやすくまとめました…
こんにちは、日韓夫婦ぷーもぐのもぐです。韓国に旅行しやすくなった今、冬や春の韓国旅行をお考えではないでしょうか?今日は韓国釜山の2月と3月の天気と旅行のポイントをお伝えします。 2月の釜山の天気 冬の韓国といえば凍えるよ…
こんにちは、日韓夫婦ぷーもぐのもぐです。韓国人夫ぷーさんの誕生日だったので韓国料理をつくりました。というのも、もう2年半以上韓国に帰れていないので、韓国料理気分を日本でも味わえるように韓国料理尽くしの誕生日パーティーにし…
数年前から韓国と日本は出生率が下がり続けていますが、コロナによって更に出生率減少が加速し、ますます少子化が進んだといえます。特に韓国の出生率低下は日本よりスピードを増して深刻であり、対策が求められます。 2021年5月2…
「韓国人男性は優しい」「韓国人男性は家事をよく手伝ってくれる」、韓国人男性に対してこんなイメージを持っている人が多いのではないでしょうか?私の個人的な意見だと、「人による」が正解です。 では、「韓国人男性は…
以前の記事でも書いたように、韓国では結婚前のカップルの同棲は一般的ではありません。日本では結婚前のお試し期間のような形で多くのカップルが同棲していると思いますが、韓国では「え?結婚してないのに一緒に住むの?」といった反応…
ある日、韓国人夫ぷーさんに唐突に聞かれました。 と言ったそばから部署のみなさんにメールを送信したぷーさん。鋼のメンタル!!! さて、韓国では去年からこのような究極の選択が流行っています。韓国ではバランスゲームと呼ぶそう。…
日本でも年々出生率が下がっていますが、韓国の出生率低下は日本より更に深刻です。今日は韓国の出生率と、その理由についてお伝えします。 8月26日に、2020年1~6月の韓国の出生率が発表されました。4月から6月の出生率は一…
みなさんはどんなタイミングで初めて彼の両親に会ったのでしょうか。彼の実家の近くに旅行したとき、彼の両親が近くに遊びに来たとき、結婚が決まったときなど色々なタイミングがあるかと思いますが、私が初めてぷーさんの両親に会ったの…
こんにちは、日韓カップルぷーもぐのもぐです。だいぶ前からキャッシュレス化が進み、ほとんどのお店でどんなに少額でもクレジットカードが使える韓国ですが、実は硬貨を無くすための取り組みが始まっています。 キャッシュレスが9割以…