こんにちは、日韓カップルぷーもぐのもぐです。ふるさと納税でゲットした神奈川の三浦海岸にあるマホロバマインズというホテルへ1泊2日の旅行をしてきました。地元の定食屋さんで海鮮を食べたり、全体的に海外情緒のある城ケ島も観光しました。今回の記事ではマホロバマインズ三浦についてご紹介します。
ふるさと納税で楽しむマホロバマインズ三浦へ
ふるさと納税でマホロバマインズ三浦のチケットを購入したのは2年前の2019年冬。すぐに使おうと思っていましたが、去年はコロナやら引っ越しやらで使えず、やっと今回いけることになりました。
ふるさと納税で購入した宿泊券を使って予約するには電話予約が必須です。でもすぐに繋がってスムーズに希望の日時を予約することができました。平日に宿泊すれば、チケットだけで泊まれますが、私たちは土日に泊まりたかったので、追加料金1万円を支払うことにしました。
マホロバマインズ三浦
マホロバマインズ三浦は三浦海岸駅から徒歩5分、海岸までも徒歩5分、と立地がとても良いところにありました。遠くから見てもすぐ分かるくらいの巨大ホテルです。
8階のお部屋のドアを開けてみると、廊下だけでわかる部屋の広さです。お風呂とトイレはもちろん別。部屋のお風呂は洗い場が見たことのない広さでびっくりしました。
リビングもとっても広く、最初からベッドが3台置かれています。テレビや、ソファ、空気清浄機、タブレットなど、必要なものは一通り揃っていました。ホテル内には卓球場やカラオケルームがあるのですが、週末だったからか満席で予約が取れませんでした。ぷーさんと温泉卓球いつかはしてみたいなぁ。
大きな窓からは真正面に海が見え、最高の景色です。マホロバマインズ三浦は、なんと全室オーシャンビューだそう!ゆっくり窓からの景色を見ているだけでも癒されます。この時期はウィンドサーフィンを楽しむ人が多いみたいですね。素晴らしい景色、このあいだのミラコスタとは違うなぁ笑
お部屋には立派なキッチンもついていました。洗い場も広いしIHヒーターもあるし、連泊しても困らなそうですね。私たちのマンションのキッチンより広くて悲しい。笑 キッチンには珍しい菊芋茶がウェルカムドリンクとして置かれていました。
ふるさと納税の宿泊券は夕食朝食の2食付きでどちらもビュッフェでした。ホテルビュッフェが大好きな私たちも納得の料理の品数です。ビュッフェ会場は夜は二部制だったからか、人が少なく落ち着いた雰囲気でした。
期間限定で南欧フェアだったので、イタリア料理やスペイン料理がたくさんあって嬉しかったです。もちろん三崎マグロもあって、大満足でした。
朝ごはんは、ホテル内の3会場から好きなところを選べます。料理はどこの会場でも一緒ですが、夜ご飯と雰囲気が異なるところで食べるのもなかなか良かったです。朝ごはんの目玉は、その場でおばさんが握ってくれるミニおにぎり。具材がたくさんある中から選べます。わたしたちはマグロ味噌とツナマヨ、明太子にしました。やっぱりマグロ味噌がダントツで美味しかったです。ついついお代わり。
温泉は朝と夜で男女入れ替え制でした。片方にしか露天風呂がついていないのは残念でしたが、綺麗だったのでOK。
チェックイン15時のチェックアウト11時でとてもゆっくり過ごすことができました。ふるさと納税はいつも食材を頼みがちですが、宿泊券という楽しみ方も大満足でした。
日韓夫婦ぷーもぐのYoutubeはこちら
★日韓夫婦ぷーもぐの日常ほのぼの漫画はこちら
https://www.instagram.com/poohandmog/
もぐ
最新記事 by もぐ (全て見る)
- 【1歳とハワイ】リッツカールトンワイキキ宿泊記 - 2025年1月6日
- 【1歳とハワイ】おすすめホテル!ヒルトンハワイアンビレッジ宿泊記 - 2024年11月12日
- 【1歳とハワイ】ANAカウチシートのメリット・デメリット解説! 搭乗記録/A380/エコノミー - 2024年9月3日