【茨城】ぜったい行くべき!茨城発祥の美味しいレストラン4選

茨城

こんにちは、日韓夫婦ぷーもぐのもぐです。茨城出身の私は、東京に住んでいる今でも、韓国人夫のぷーさんとよく2人で茨城へ帰省しますが、東京では食べられない茨城発祥の美味しいチェーン店が4つありますのでご紹介します。

茨城発祥とんかつチェーン、とんQ

とんQは、茨城県つくば市に本店があるとんかつチェーン店で、茨城を中心に千葉・埼玉にも展開している美味しいとんかつ屋さんです。

渋谷にも進出してたけど2021年に閉店しちゃったみたい

とんQの魅力は、主に5つあります。

  1. とんかつが美味しい
  2. とんかつ以外のメニューも美味しい
  3. ごはんとみそ汁とドレッシングの種類が行くたびに変わって楽しい
  4. お代わりできる漬物がすごい
  5. 店員さんがとても親切

①とんかつが美味しい

とんQのとんかつの質は、お肉・衣ともにとても質が良く、メインで使用されている「やまと豚」というお肉は農林水産大臣賞も受賞していて甘くてジューシーなお肉です。

また、とんかつの切り方を細切り、1口切り、など好みに合わせて細かく注文することもできます。

店舗によって揚げ方に多少違いが出るらしいのですが、茨城県民に話を聞くと、水戸千波店のとんQが一番おいしいと言われることが多いです。

とんかつを注文したあとすぐに、ごまとすり鉢が運ばれてくるのですが、ゴリゴリとごまをすりつぶしながらとんかつに思いをはせる時間もたまりません。

②とんかつ以外のメニューも美味しい

とんQはとんかつがメインですが、季節ごとに変わる魚のフライもとんかつと同じくらい美味しく、とてもクオリティが高いのが特徴です。

アジフライ、鯛かつ、カキフライ、ブリかつ、鱧かつ、などどれを頼んでも後悔させない美味しさで、季節限定メニューなのでわたしはいつもとんかつ定食を頼みつつ、単品で魚フライを食べています。

とんかつ屋さんなのに魚料理も美味しいなんて!

また、スペアリブなどのおつまみも美味しく、何を食べても美味しいというのがとんQの魅力です。

③ごはんとみそ汁とドレッシングの種類が行くたびに変わって楽しい

とんQでは、いつ行ってもセットのご飯とお味噌汁の種類を選ぶことができます。

ご飯だったら、白米or季節の炊き込みご飯で、炊き込みごはんの種類もとても豊富です。例えばある時は鶏そぼろご飯、ブリご飯、しらすご飯、高菜ご飯、さついまいもご飯など本当にたくさんの種類がありいつ行っても飽きません。また、ご飯はお代わり自由です。

みそ汁だったら、豚汁or季節のお味噌汁で、赤みそと玉ねぎの味噌汁、なめこ汁、海苔の味噌汁、などご飯同様に毎回選べる種類が変わります。

ご飯とお味噌汁以外に、美味しくて毎回種類が変わるのがオリジナルのドレッシングです。手作りのとんQドレッシングは、にんじんドレッシング、グレープフルーツドレッシング、ごまドレッシング、ゆずドレッシング、塩ドレッシングなど種類豊富で毎回2種類をランダムに持ってきてくれます。

このドレッシングが本当に何を食べても美味しく、新鮮でキャベツが進みます。

④お代わりできる漬物がすごい

とんQでは、ご飯とキャベツのほかに、漬物がお代わり自由です。この漬物も毎回行くたびに無いようが変わるのですが、基本的に3種類の小鉢でやってきます。

きゅうりやダイコン、白菜の漬物などが、いくら食べてもお代わり自由です。お酒のおつまみにもなりますし、漬物も美味しいのです。

⑤店員さんがとても親切

とんQの店員さんは、6レベルに分かれていて店内にも早見表が貼ってあります。

  • 新人レベル
  • 初心者レベル
  • 標準レベル
  • 安心レベル
  • 感動レベル
  • プロレベル

と、6段階のレベル分けが名札を見ると分かるようになっています。

お茶やご飯等のお代わりにもとても丁寧に気を配ってくれ、接客に感動を覚えます。

茨城発祥和食チェーン、ばんどう太郎

ばんどう太郎は、茨城県境町発祥の和食レストランです。「ばんどう太郎」とは、関東で一番大きい利根川のもう一つの名前だそうです。茨城を中心とした、東京以外の関東で店舗を展開してます。

ばんどう太郎、聞きなれない名前だね

ばんどう太郎の魅力は、主に4つあります。

  1. シグネチャーメニュー、味噌煮込みうどん
  2. 席が広い
  3. イベントに使える
  4. 店員さんがお母さんみたい

①シグネチャーメニュー、味噌煮込みうどん

ばんどう太郎は、お寿司やそば、てんぷらなど和食のメニューが一通りそろっていますが、シグネチャーメニューはなんといっても味噌煮込みうどんです。

大きな鍋に具材がたっぷり入っていて、旅館でよく見る卓上コンロのようなものと一緒に運ばれてきます。アツアツで良い味噌の味が染み込んだ煮込みうどんはたまりません。

定番の味噌煮込みうどんのほかに、激辛味、白みそ味、季節によっては鯛出汁煮込みうどんなどもあります。

②席が広い

ばんどう太郎はどの店舗でも一つ一つの席が広く、リラックスして過ごすことができます。テーブル席だけでなく、畳のお部屋や個室もあるので、子ども連れやシチュエーションによって快適な空間を選ぶことができます。

③イベントに使いやすい

前述したように、個室や畳のお部屋があるので、法事、顔合わせ、お食い初めなど様々なイベントに使われるのがばんどう太郎です。

私の友達も、結婚のときの両家顔合わせはばんどう太郎で行っていましたし、近所のお子さんはお食い初めをばんどう太郎で予約していました。

どんなイベントもオールマイティ!

④店員さんがお母さんみたい

ばんどう太郎の企業理念は「親孝行の実践」という面白い会社です。店舗ごとに女将という役割の店員さんがいて、お母さんのようなほっこりする雰囲気が店員さんにはあります。

また、各店舗の入り口には木札があり、今日の料理担当、デザート担当、衛生担当、駐車場担当、のように細かい担当者が一覧になっていて、店員さんひとりひとりが責任をもって取り組んでいる様子が分かります。

茨城発祥パスタチェーン、Groovy(グルービー)

Groovy(グルービー)は、茨城県東海村発祥のパスタ・イタリアンレストランです。ケンミンショーなどのテレビでも何回か取り上げられていて、茨城県へ来た観光客もGroovyをお目当てにしていることもよくあります。店舗はいまのところ茨城県内のみで、10店舗です。

Groovy(グルービー)の魅力は、主に3つあります。

  1. メニューが多い
  2. ボリュームが多い
  3. デザートが美味しい
今まで日本で行ったパスタ屋さんで一番満足です~




①メニューが多い

パスタのメニューはなんと100種類以上で、もう何を頼んでいいか分からない状態なのですが、それもまた醍醐味のひとつです。私がよく行く店舗では、注文がタッチパネル式なので、その店舗の人気メニューが表示されているのである程度これがいいかな?と絞りやすくなっています。

パスタは、オーブンで焼いたアツアツのものから、ミートソース、和風、クリーム、など「こんなパスタ食べたいなぁ」と想像がつくもの全て揃っている感じです。笑

パスタのほかにもピラフやグラタン、ピザなど種類が豊富です。そして主食を注文するとサラダも付いてきます。このサラダにかかっているドレッシングが有名で、自社工場で新鮮な野菜から作っている着色料なしのものです。ドレッシングをお土産として買う人も多いです。

パスタは何を頼んでも美味しく、季節限定で茨城ならではの常陸牛のボロネーゼなどもあります。

頼んでみたいメニューが多すぎて、週1で行きたい

②ボリュームが多い

パスタの値段は1,210円が最低価格で、最高2,500円のものもありますが、ボリュームはたっぷりです。ここが茨城という感じで嬉しいのですが、調子にのってパスタ+ピザなどを注文してしまうと、最初に運ばれてくる大盛りサラダにやられて食べきることができません。

3-4人で行くと、たくさんのメニューをシェアしながら食べられるのでいいかもしれません。

③デザートが美味しい

Groovy(グルービー)は、食事だけでなく、カフェとして利用するひとも多いことが特徴です。パフェの種類やデザート、飲み物の種類も超豊富で何回行っても飽きない魅力があります。

季節で変わるパフェも豪華で美味しく、お茶をしにいくだけでも大満足なレストランです。

↓イチゴパフェを食べに行ったときの写真

茨城発祥カフェ、SAZAコーヒー(サザコーヒー)

SAZAコーヒー(サザコーヒー)は、茨城県ひたちなか市発祥のコーヒー屋さんで、茨城県を中心とし、15店舗を展開しています。

2022年には東京都新橋にもオープンしたね

SAZAコーヒー(サザコーヒー)の魅力は、主に3つあります。

  1. コーヒーがとにかく美味しい
  2. ケーキも美味しい
  3. 店員さんが親切

①コーヒーがとにかく美味しい

SAZAコーヒー(サザコーヒー)は、コロンビアに自社農園を持ち、コーヒー豆を育てているほど品質にこだわっています。カンブリア宮殿でも特集されたり、コーヒーの質へのこだわりは他のコーヒー屋さんと比べても段違いです。

その代わり、お値段は600円以上がほとんどでお高めですが、納得のいくコーヒーが味わえます。

また、サザコーヒーは店内で提供する食器にもこだわっており、毎回どんなコーヒーカップで出てくるんだろうとわくわくします。

ひたちなか市にあるサザコーヒー本店は、店内の雰囲気が最高で、特にテラス席では庭園の緑をみながら最高に贅沢な時間を味わうことができます。

ちなみに私はコーヒーが苦手なので、コーヒー好きの夫とサザコーヒーに行く際にはいつもイチゴシェイクやイチゴレモネードなど甘いものを注文していますが、そちらも本当に美味しいです。

②ケーキも美味しい

サザコーヒーではケーキの種類も豊富で、これがまた美味しいのです。シグネチャーメニューは、カステラショートケーキで、奥久慈の卵を使ったカステラ生地、銀座の高級フルーツ店(千疋屋でしょうね)が使用するイチゴを使っていたり、一口ひとくちが幸せに感じるオリジナルのショートケーキとなっています。

ケーキ以外にも、パンの食事メニューがありますが、そちらも店舗焼き立てで食べると美味しいです。

③店員さんが親切

SAZAコーヒーはどこの店舗にいっても店員さんがとても親切で、コーヒー豆の種類などを詳しく教えてくれます。

バリスタのコンテストでの入賞経験のある店員さんも多く、淹れたてのコーヒーがさらに美味しく感じることでしょう。

茨城発祥レストランまとめ

本日は茨城発祥の美味しいチェーン店を4つご紹介しました。茨城に行った際にはぜひ足を運んでみてください!

日韓夫婦ぷーもぐの大洗旅行Youtube動画はこちら

★日韓夫婦ぷーもぐの日常ほのぼの漫画はこちら

https://www.instagram.com/poohandmog/

The following two tabs change content below.

もぐ

ぷーもぐ旅行のもぐです。これまで旅した国は20か国以上。 北欧に住み、social welfare systemを専攻していました。 現在は韓国人夫ぷーさんと、1歳のウリ赤ちゃんと一緒に、日本↔韓国を行き来する生活で、世界一周を少しずつ旅しています。