2022年現在、わたしたち夫婦のもとにウリ赤ちゃんが来てくれましたが、実はその前に赤ちゃんが来てくれたことがあります。今日からは少しそのお話をしようと思います。
↓現在妊娠中のウリ赤ちゃんの話はこちら
モカちゃんの話①




ずっと赤ちゃんが欲しくて、初めて妊娠検査薬を買って陽性反応が出たとき、私は何が起こるか分からないからぬか喜びはしないぞ!と思っていました。しかし、陽性だと伝えた瞬間に嬉し泣きをしたぷーさんを見て、つられて私も泣いてしまいました。そっか、素直に喜んでいいんだと思えました。
妊娠が分かった次の日、私が会社から帰るとぷーさんが可愛い花束と妊娠・出産本をサプライズプレゼントしてくれました。何回も「妊娠おめでとう、ありがとう」と言ってくれるぷーさんを見て、わたしまで嬉しくなってきました。そのときプレゼントしてくれた本の最初のページに、「妊娠は子どもと出会うための命がけの旅である」という言葉が書いてあり、私はとても気に入りました。今から赤ちゃんに会うための旅が始まるんだとわくわくしました。
韓国ではお腹のなかの赤ちゃんに胎児ネームを付けることが一般的なのでわたしたちも考えました。なんとなく女の子じゃないかと思ったので、モカという名前がいいとぷーさんに提案しました。日本語でも韓国語でも通じやすいし、響きも可愛かったからです。
ぷーさんもモカちゃんという胎児ネームを気に入ってくれて、わたしたちはモカちゃんに会える日を楽しみにしていました。これから10か月の妊娠の旅が始まると思っていました。
モカちゃんの話②につづきます。
★日韓夫婦ぷーもぐの星野リゾート青森屋旅行Youtube動画はこちら
★日韓夫婦ぷーもぐの日常ほのぼの漫画はこちら
https://www.instagram.com/poohandmog/

もぐ

最新記事 by もぐ (全て見る)
- タイプ別!韓国の人気大学ランキング(韓国の学生/就活/語学留学) - 2023年3月24日
- 【春の韓国旅行】釜山の4月、5月の天気(ゴールデンウィークの服装や観光スポット) - 2023年3月22日
- お仕事のご依頼・ご相談はこちら&メディア掲載実績 - 2023年3月13日